投稿日:2017年4月28日 | 最終更新日:2024年6月9日
【面接の対策ってどうしたらいいのー!】
こんにちわ。
”あなたの「人生」と「合格」にコミットする”
秋田です。
今だけ!!!
【期間限定】
無料プレゼント配布中!!!!
まずは以下のリンクをクリック!!
⇓ ⇓ ⇓
今回は、
前回の記事の続きで、
「面接」に関しての
対策法をメインに
話していきます!!
前回の記事はこちら!
ここで、改めて
目次を載せておきます!!
- 面接のマインド
- 面接の形態
- やってはいけないNG
- 対策法
- あるある質問集
- まとめ
前回は1~3までやりました。
なので、
今回は
4~6をやっていきます!!
面接編
クライマックスです!!
もちろんマインドも大切だけど・・・
マインドだけではダメなんです。
「私、努力できる自身あります!」
「マインドはもってます!!」
受験生をみると、
こういうことをよく言う人がいます。
しかし・・
「努力できる。
マインドがある。」
これは、
正直、当たり前なんです。
大切なのは、
マインドの上にある
「テクニック」
をどれだけつけるか。
なんですね。
しかし、
最近では、
このマインドすらない、
知らない受験生が
多いことも確かです・・・
このブログを丁寧に
読んでいる
あなたは、
少なからず、
マインド面は
心配する必要はないので、
がっちり、テクニックを
身につけていくことに
集中しましょう!!!
ということです!
もし、正直に
「マインドってなに・・?」
という方は、
本サイトの検索ボックスで「マインド」と
検索してみてください!!
では、本題へ行きます!!
1.面接で活かせる5つの対策法
面接に対する対策・勉強法。
今回は5つの対策法を
伝授したいと思います!
①受験大学の
過去受験者が書いた
「面接シート」を集めろ!!!
⇒これは、簡単にいうなら、
「面接の過去問」です。
過去の受験者が書いたもので、
各大学の面接の様子を把握できます。
これを手に入れられるかどうかは
大きいです。
たいていは、
高校に保存してありますが、
ない場合も残念ながらあります。
とりあえず、
受験校が決まったら、
「過去の面接シートありませんか??」
と、
高校の先生に聞いてみましょう!!
②志望理由書の内容を
要約しろ!!
面接でやってはいけないのは、
「志望理由書」と全く異なる
回答をすることです。
ですから、
面接は
「志望理由書の確認作業」
と考えておくのがいいです!!
まずは、
あなた自身が作した
「志望理由書」を
200字以内で要約して、
大枠を再確認しましょう!!
面接練習では
それに外れてないか
確認するのが大切です!!
③質問に対する回答は
1フレーズで全てまとめろ!!
これは非常に大切。
「面接は絶対暗記してはいけない。」
という所以でもあります!
1フレーズにまとめる
⇓
そこから内容・理由
を広げる
⇓
最後は、
1フレーズでしめる
という流れを
つくっていきましょう!
この1フレーズだけ
覚えて、
それ以外の内容は
自分の頭で組み立てる
練習をしてください。
④面接練習は、
最低10回、
3人以上の人
にしてもらおう!!
これは最低ラインです。
この数字にこだわってください。
過去合格者で
この数字を下回った生徒が
いないため、
このラインを設定しています!!
⑤フィードバック
こそ、最大の成長点
であることを意識せよ!!
これから面接練習を
たくさんしていくと思います。
すると、
先生・両親・友人などから
多くの指摘をもらえます。
その指摘、
つまり
「フィードバック」を
忘れずに書き留めて、
必ず、次回に活かしましょう!!
面接はその繰り返しを
ひたすら行うことです!!!!
2.あるある質問集
この章は
おまけです。
どこの大学でも
聞かれる頻度が多い
「質問あるある」
をまとめていこうと思います!!
①「志望動機は??」
②「高校で頑張ったことは??」
③「大学でやりたいことは??」
④「大学を卒業した後、
どうしたいか??」
⑤「~について、
詳しく教えてください。」
これが非常によく聞かれます!!
面接練習での
参考にしてください!!
3.他人をうまく活用せよ!面接編のまとめ
これまで2記事に渡って、
面接に関することを
話してきました。
最後に僕から
あなたに、言いたいことが
あります。
それは、
今まで全ての内容に
関わってくること
なのですが・・・
【面接こそ独学は無理!!!
いかに他者からのアドバイスを
活かせられるか】
です!!!
自分のことは
自分がわかっているように
見えますが、
一番わかっていません。
言い換えるならば、
一番みえてみません。
なぜなら、
「自分」という範囲に
限定されるからです。
とりわけ、
自分をネガティブ・否定的に
みることができる人は
少ないです。
だからこそ、
「他者の視点」というが
欠かせません。
そして、それが
一番、成長させられる
武器になります!!!
面接対策では
このことを肝に銘じてください。
あなたが、
どれだけ多くの人の
視点・評価を練習段階で
もらえるかが、
面接のクオリティを
左右します・・・
以上です!!
4.これからあなたにやってほしいこと
まず、
最低限、
このブログを
読み切ってください。
優先して読んでほしいのは、
「試験対策」
「やってはいけない勉強法」
のカテゴリー
です!!
そして、
各記事にある
「あなたがやるべきこと」
を読み取って、
それを
”今すぐ”
実行してください!!!
いかに早く実行するかが
ポイントです。
はやく準備をはじめることで
損することはありません。
必ず得しかないです。
それは、過去多くの受験者を
みてきた僕が
保証いたします!!!
ただ、
「もっと詳しく知りたい!!」
「もう個人的に教えてほしい!!」
という方は、
以下のリンクをクリックして、
ください!!!
あなたの推薦入試の悩みを
解決させる、
その方法が書いてあります。
今回は以上!!
またお会いしましょう!!